MathJaxの使い方に関する情報

 

MathJax を使う準備

準備

MathJax の使い方は,こちらのページ (http://genkuroki.web.fc2.com/) に判りやすく解説されています.

このページ (http://docs.mathjax.org/en/latest/configuration.html) を参考に,以下をhtml文書の head に追加します.

(1) 共通部分
<script type="text/x-mathjax-config">
MathJax.Hub.Config({
tex2jax: {
inlineMath: [ ['$','$'], ["\\(","\\)"] ],
processEscapes: true
}
});
</script>
(2)-1 通常の場合(インターネット接続で用いる場合)
<script type="text/javascript"
src="http://cdn.mathjax.org/mathjax/latest/MathJax.js?config=TeX-AMS-MML_HTMLorMML">
</script>
(2)-2 インターネットに接続せず自分のPCにインストールしたMathJaxを用いる場合 (Windows の事例)
<script type="text/javascript"
src="c:/my-path/MathJax.js?config=TeX-AMS-MML_HTMLorMML">
</script>
(2)-3 インターネットに接続せず自分のPCにインストールしたMathJaxを用いる場合( Linux の事例)
<script type="text/javascript"
src="/mnt/sda3/mathjax/MathJax.js?config=TeX-AMS_HTML">
</script>

Windows, Linux ともに,MathJax.jsがインストールされているパスを指定する必要があります.

MathJaxのダウンロード

ここ(http://www.mathjax.org/download/) から 最新版MathJax (https://github.com/mathjax/MathJax/zipball/v2.2-latest) をダウンロードし,自分で指定したディレクトリ (上の事例では my-path) に展開します.

不等号を含む数式での注意事項

不等号 (>あるいは<) を含む数式の場合,ちゃんとしたTeXのタグで囲んでいても数式として認識しない場合があります. このような場合,不等号の前後に半角スペースをいれるとうまく行きます.

数式が大きいと感じるとき

本文文字の大きさに対し,数式が大きいと感じる場合があります. その時は,head (<head>。。。</head>) の中に以下のスタイルを追加します. CSS に書き込んでもいいのでしょうが,MathJaxを扱うための部分ですので,MathJax の読み込みと同じところに書いておくようにしました. 数式が長くなり1行に収まらない場合,「数式を少しだけ縮小したい」場合にも使えます.

<style type="text/css">
.eq{font-size:85%;}
.eqs{font-size:80%;}
</style>

使い方は,\begin{equation}。。。\end{equation}を,<div class="eq">\begin{equation}。。。\end{equation}</div> のように<div>で囲むだけです.

また本文の文章中にいれた数式が大きい場合は,<small>。。。</small>のようにして,部分的に縮小することで対応できます.



pic
inserted by FC2 system