[更新情報]

▽Go to footer


WANtaroHP(工学解析編) 目次
VBC#gcc
VB--gcc
VBC#gcc
VBC#gcc
VBC#gcc
VBC#gcc
VB----
VBC#gcc
VB----
VB--gcc
VBC#--
VBC#--
VBC#--
VBC#--
VB----
VBC#--

01:多重円筒理論による圧力水路トンネルの設計(1)

概要(プログラム:vbCPT, vcsCPT, gccCPT)

使用コントロール

ToolStrip1(Button1),OpenFileDialog1,SaveFileDialog1

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
円形圧力トンネルの設計理論解説
入力データ例
結果出力例


02:多重円筒理論による圧力水路トンネルの設計(2)

概要(プログラム:vbCPTT, gccCPTT)

使用コントロール

ToolStrip1(Button1),OpenFileDialog1,SaveFileDialog1

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
----プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
FEMによる円形圧力水路の挙動予測
多重円筒理論による円形圧力水路設計計算式の導出
入力データ例
結果出力例


03:制水口型調圧水槽概略水理設計

概要(プログラム:vbSCVFsurge, vcsSCVFsurge, gccSCVFsurge)

使用サブルーチン

サブルーチン一覧
Sub・関数名 使用 機能
main_part (C : main) VB・C#・C 制御部
INP_DAT VB・C#・C データ入力
CAL_SC VB・C#・C 安定条件プロット用計算
CAL_VF VB・C#・C 最高上昇水位プロット用計算
CAL_ZM (function) VB・C#・C 最高上昇水位計算 (Newton-Raphson 法)
PLOT_SC VB・C#・C 安定条件作図用 gnuplot コマンド記述ファイル書き出し
PLOT_VF VB・C#・C 最高上昇水位作図用 gnuplot コマンド記述ファイル書き出し
GPL VB・C# gnuplot 起動+ eps ファイル作成
BBOX VB・C# gnuplot が作成した eps ファイルの BoundingBox 修正
IMCVT VB・C# ImageMagick:convert で eps を 透過 png 画像に変換
IMCMP VB・C# ImageMagick:convert で白背景と透過 png 画像を合成
VIEWPNG VB・C# png 画像の画面表示

VB および C# プログラム

VB および C# での,入力データファイルは,以下の通りです.

4
inp_KN1H_Input.csv,fig_eps_KN1H_Input_SC.eps,fig_eps_KN1H_Input_VF.eps,80,50,370,302
inp_KN1H_Load.csv ,fig_eps_KN1H_Load_SC.eps ,fig_eps_KN1H_Load_VF.eps ,80,50,370,302
inp_KN1T_Input.csv,fig_eps_KN1T_Input_SC.eps,fig_eps_KN1T_Input_VF.eps,80,50,370,302
inp_KN1T_Load.csv ,fig_eps_KN1T_Load_SC.eps ,fig_eps_KN1T_Load_VF.eps ,80,50,370,302

1行目は,作図するケース数,2行目以降は各ケースの入力データファイル名,図面出力 eps ファイル名と eps ファイル BoundingBox の補正値です.

入力ファイルの内容は以下の通り.(file:inp_KN1H_Load.csv)

1行目はケース名,2行目は3行目の内容を示すダミー行,3行目がデータ数値です.

KN No.1 Headrace ST (Load interception)
Hg,Q0,L,d0,c,Cd,zm,xc,yc
713,340,2553.370,8.2,0.179,0.9,35,4.6,17
入力データ数値記載例
Hg 総落差 (m)
Q0 最大使用水量 (m3/s)
L 圧力トンネル長 (m)
d0 圧力トンネル内径 (m)
c 損失水頭係数(全損失水頭=c*v^2 : v は圧力トンネル流速)
Cd 制水口流量係数
zm 最高上昇水位目標値 (m) --- これ以下にしたい目標値
xc 選定制水口径 (m) --- 最初は適当な正数を入力
yc 選定水槽径 (m) --- 最初は適当な正数を入力

C プログラム

C では,下に示すバッチファイルで gnuplot と ImageMagick を実行しています. ImageMagic の コマンド identify は作成した png 画像の情報を表示させています.

gcc -o gccSCVFsurge.exe gccSCVFsurge.c
gcc -o gccBBOX.exe gccBBOX.c
rem
rem gnuplot実行含む
gccSCVFsurge inp_KN1H_Load.csv fig_eps_KN1H_Load_SC.eps fig_eps_KN1H_Load_VF.eps
gccSCVFsurge inp_KN1T_Load.csv fig_eps_KN1T_Load_SC.eps fig_eps_KN1T_Load_VF.eps
gccSCVFsurge inp_KN1H_Input.csv fig_eps_KN1H_Input_SC.eps fig_eps_KN1H_Input_VF.eps
gccSCVFsurge inp_KN1T_Input.csv fig_eps_KN1T_Input_SC.eps fig_eps_KN1T_Input_VF.eps
rem
gccBBOX fig_eps_KN1H_Load_SC.eps fig_eps_z_KN1H_Load_SC.eps 80 50 370 302
gccBBOX fig_eps_KN1T_Load_SC.eps fig_eps_z_KN1T_Load_SC.eps 80 50 370 302
gccBBOX fig_eps_KN1H_Load_VF.eps fig_eps_z_KN1H_Load_VF.eps 80 50 370 302
gccBBOX fig_eps_KN1T_Load_VF.eps fig_eps_z_KN1T_Load_VF.eps 80 50 370 302
gccBBOX fig_eps_KN1H_Input_SC.eps fig_eps_z_KN1H_Input_SC.eps 80 50 370 302
gccBBOX fig_eps_KN1T_Input_SC.eps fig_eps_z_KN1T_Input_SC.eps 80 50 370 302
gccBBOX fig_eps_KN1H_Input_VF.eps fig_eps_z_KN1H_Input_VF.eps 80 50 370 302
gccBBOX fig_eps_KN1T_Input_VF.eps fig_eps_z_KN1T_Input_VF.eps 80 50 370 302
rem
convert -density 300 fig_eps_z_KN1H_Load_SC.eps fig_png_z_KN1H_Load_SC.png
convert -density 300 fig_eps_z_KN1T_Load_SC.eps fig_png_z_KN1T_Load_SC.png
convert -density 300 fig_eps_z_KN1H_Load_VF.eps fig_png_z_KN1H_Load_VF.png
convert -density 300 fig_eps_z_KN1T_Load_VF.eps fig_png_z_KN1T_Load_VF.png
convert -density 300 fig_eps_z_KN1H_Input_SC.eps fig_png_z_KN1H_Input_SC.png
convert -density 300 fig_eps_z_KN1T_Input_SC.eps fig_png_z_KN1T_Input_SC.png
convert -density 300 fig_eps_z_KN1H_Input_VF.eps fig_png_z_KN1H_Input_VF.png
convert -density 300 fig_eps_z_KN1T_Input_VF.eps fig_png_z_KN1T_Input_VF.png
rem
identify fig_png_z_KN1H_Load_SC.png
rem
convert -size 1208x1050 xc:"#FFFFFF" base.png
convert base.png fig_png_z_KN1H_Load_SC.png -composite fig_png_zw_KN1H_Load_SC.png
convert base.png fig_png_z_KN1T_Load_SC.png -composite fig_png_zw_KN1T_Load_SC.png
convert base.png fig_png_z_KN1H_Load_VF.png -composite fig_png_zw_KN1H_Load_VF.png
convert base.png fig_png_z_KN1T_Load_VF.png -composite fig_png_zw_KN1T_Load_VF.png
convert base.png fig_png_z_KN1H_Input_SC.png -composite fig_png_zw_KN1H_Input_SC.png
convert base.png fig_png_z_KN1T_Input_SC.png -composite fig_png_zw_KN1T_Input_SC.png
convert base.png fig_png_z_KN1H_Input_VF.png -composite fig_png_zw_KN1H_Input_VF.png
convert base.png fig_png_z_KN1T_Input_VF.png -composite fig_png_zw_KN1T_Input_VF.png

gccBBOX.c のソースコードはこちらです.

使用コントロール

ToolStrip1(Button1),OpenFileDialog1,SaveFiledialog1,StatusStrip1(ToolStripStatusLabel1),PictureBox1

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
計算ケース入力データファイル
個別入力データファイル
個別入力データファイル
個別入力データファイル
個別入力データファイル
出力白背景png画像ファイル(1-1)
出力白背景png画像ファイル(1-2)
出力白背景png画像ファイル(2-1)
出力白背景png画像ファイル(2-2)
出力白背景png画像ファイル(3-1)
出力白背景png画像ファイル(3-2)
出力白背景png画像ファイル(4-1)
出力白背景png画像ファイル(4-2)
設計理論と出力事例


04:制水口型調圧水槽サージング計算

概要(プログラム:vbSURGE, vcsSURGE, gccSURGE)

使用サブルーチン

サブルーチン一覧
Sub・関数名 使用 機能
main_part (C : main) VB・C#・C 制御部
DINP VB・C#・C データ入力
PRE VB・C#・C 計算前処理
CALC (Function) VB・C#・C 数値積分制御 (正常終了は 0,USWL の NG は 1,DSWL の NG は 2 を返す)
WOUT VB・C# VB・C# 計算結果出力
WOUT1          C C 入力条件出力
WOUT2          C C 計算結果出力
RUNGE VB・C#・C 数値積分 (Runge-Kutta 法)
FZ (function) VB・C#・C 連続方程式 (水位増分計算)
FK (function) VB・C#・C 制水口抵抗値計算
FV (function) VB・C#・C 運動方程式 (速度増分計算)
QNCAL (function) VB・C#・C 流量計算
WLSARCH VB・C# 最高上昇水位・最低下降水位検索
GPLOT VB・C# 作図用コマンド記述ファイル作成
GPL VB・C# gnuplot 起動+ eps ファイル作成
BBOX VB・C# gnuplot が作成した eps ファイルの BoundingBox 修正
IMCVT VB・C# ImageMagick:convert で eps を 透過 png 画像に変換
IMCMP VB・C# ImageMagick:convert で白背景と透過 png 画像を合成
VIEWPNG VB・C# png 画像の画面表示

VB および C# プログラム

VB および C# での,入力データファイルは,以下の通りです.(file : filelist.txt)

3
inp_TEST_Ta.csv,out_TEST_Ta.csv,fig_eps_TEST_Ta.eps, 50, 60, 410, 290
inp_TEST_Tb.csv,out_TEST_Tb.csv,fig_eps_TEST_Tb.eps, 50, 60, 410, 290
inp_TEST_Tc.csv,out_TEST_Tc.csv,fig_eps_TEST_Tc.eps, 50, 60, 410, 290

1行目は,作図するケース数,2行目以降は各ケースの入力データファイル名,結果数値出力ファイル,図面出力 eps ファイル名と eps ファイル BoundingBox の補正値です.

入力ファイルの内容は以下の通り.(file:inp_TEST_Ta.csv)

Test case Ta (Load interception: 4 units)  //: Title
1,70.0,210.0                               //: ICT,AFCA,AFCT
600.0,0.001,0.1                            //: TMAX,dt,DTWR
17.349,0.9,0.9                             //: PAA,PCI,PCO
518.000,3333.080,52.810,0.233              //: RWL,TNL,TNA,TNC
3                                          //: NST
570.000,566.000,Top of Surge tank          //: SAA[1],SEL[1],SLB[1]
570.000,555.000,Bottom of Chamber          //: SAA[2],SEL[2],SLB[2]
78.540 ,434.200,Bottim of Surge tank       //: SAA[3],SEL[3],SLB[3]
3                                          //: NQT
-280,  0                                   //: QTQ[1],QTI[1]
0   ,  8                                   //: QTQ[2],QTI[2]
0   ,  9999                                //: QTQ[3],QTI[3]
入力データ数値記載例
Title 計算ケースタイトル
ICT 計算ケース設定(1:通常,2:AFC)
AFCA AFC片側振幅流量(m3/s)
AFCT AFC周期(s)
TMAX 計算打切時間(s)
dt 計算時間間隔(s)
DTWR 打出時間間隔(s)
PAA 制水口断面積(m2)
PCI 制水口流入時流量係数
PCO 制水口流出時流量係数
RWL 貯水池水位標高(EL.m)
TNL トンネル延長(m)
TNA トンネル断面積(m2)
TNC トンネル損失水頭係数
NST 水槽入力断面数
SAA[i]水槽断面積(m2)
SEL[i]水槽指定断面下端標高(EL.m)
SLB[i]水槽断面ラベル
NQT 流量設定点数
QTQ[i]入力点流量(m3/s)
QTI[i]入力点時刻(s)

C プログラム

C では,下に示すバッチファイルで gnuplot と ImageMagick を実行しています. ImageMagic の コマンド identify は作成した png 画像の情報を表示させています.

gnuplot を起動し eps ファイルを作成する C プログラム gccFIG_SURGE.c は,ソースを入出力事例の最初に入れておきました.

サージング計算実行プログラム
gccSURGE inp_TEST_Ta.csv out_TEST_Ta.csv
入力データ数値記載例
gccSURGE サージング計算実行 exe ファイル名
inp_TEST_Ta.csv入力データ格納 csv ファイル名
out_TEST_Ta.csv計算結果出力 csv ファイル名
gnuplot による作図実行プログラム
gccFIG_SURGE out_TEST_Ta.csv fig_eps_TEST_Ta.eps
入力データ数値記載例
gccFIG_SURGE gnuplot による作図実行 exe ファイル名
out_TEST_Ta.csv 入力データ格納 csv ファイル名(数値出力結果)
fig_eps_TEST_Ta.epsgnuplot の出力 eps ファイル名
eps ファイルの BoundingBox 修正実行プログラム
gccBBOX fig_eps_TEST_Ta.eps fig_eps_z_TEST_Ta.eps 50 60 410 290
入力データ数値記載例
gccBBOX eps ファイルの BoundingBox 値修正実行 exe ファイル名
fig_eps_TEST_Ta.eps gnuplot が出力した eps ファイル
fig_eps_z_TEST_Ta.epsBoundingBox 値修正後の eps ファイル名
50 60 410 290 修正後の BoundingBox の数値

gccBBOX.c のソースコードはこちらです.

一括処理バッチファイル
gcc -o gccSURGE.exe gccSURGE.c
gcc -o gccFIG_SURGE.exe gccFIG_SURGE.c
gcc -o gccBBOX.exe gccBBOX.c
rem
gccSURGE inp_TEST_Ta.csv out_TEST_Ta.csv
gccSURGE inp_TEST_Tb.csv out_TEST_Tb.csv
gccSURGE inp_TEST_Tc.csv out_TEST_Tc.csv
rem
gccFIG_SURGE out_TEST_Ta.csv fig_eps_TEST_Ta.eps
gccFIG_SURGE out_TEST_Tb.csv fig_eps_TEST_Tb.eps
gccFIG_SURGE out_TEST_Tc.csv fig_eps_TEST_Tc.eps
rem
gccBBOX fig_eps_TEST_Ta.eps fig_eps_z_TEST_Ta.eps 50 60 410 290
gccBBOX fig_eps_TEST_Tb.eps fig_eps_z_TEST_Tb.eps 50 60 410 290
gccBBOX fig_eps_TEST_Tc.eps fig_eps_z_TEST_Tc.eps 50 60 410 290
rem
convert -density 300 fig_eps_z_TEST_Ta.eps fig_png_z_TEST_Ta.png
convert -density 300 fig_eps_z_TEST_Tb.eps fig_png_z_TEST_Tb.png
convert -density 300 fig_eps_z_TEST_Tc.eps fig_png_z_TEST_Tc.png
rem
identify fig_png_z_TEST_Ha.png
rem
convert -size 1500x958 xc:"#FFFFFF" base.png
convert base.png fig_png_z_TEST_Ta.png -composite fig_png_zw_TEST_Ta.png
convert base.png fig_png_z_TEST_Tb.png -composite fig_png_zw_TEST_Tb.png
convert base.png fig_png_z_TEST_Tc.png -composite fig_png_zw_TEST_Tc.png

使用コントロール

ToolStrip1(Button1),OpenFileDialog1,StatusStrip1(ToolStripStatusLabel1),PictureBox1

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
Cプログラム gccFIG_SURGE.c のソ−ス
計算ケース入力データファイル
個別入力データファイル(1)
個別入力データファイル(2)
個別入力データファイル(3)
出力白背景png画像ファイル(1)
出力白背景png画像ファイル(2)
出力白背景png画像ファイル(3)


05:円形水槽に作用する地震時動水圧

概要(プログラム:vbHDPsurge, vcsHDPsurge, gccHDPsurge)

使用コントロール

ToolStrip1(Button1),FolderBrowserDialog1

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
円形水槽に作用する地震時動水圧
結果出力例 (1)
結果出力例 (2)
結果出力例 (3)
結果出力例 (4)
結果出力例 (5)
結果出力例 (6)
gnuplotコマンド記述ファイル (1)
gnuplotコマンド記述ファイル (2)
gnuplotコマンド記述ファイル (3)
結果出力図 (1)
結果出力図 (2)
結果出力図 (3)


06:地震加速度応答スペクトル計算

概要(プログラム:vbEQSP, vcsEQSP, gccEQSP)

使用コントロール

ToolStrip1(Button1),PictureBox1,PictureBox2,OpenFileDialog1,SaveFileDialog1

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
加速度時刻歴入力データ例
加速度応答スペクトル数値データ出力例
加速度応答スペクトル図出力例


07:Parzenウインドウによるスペクトルの平滑化

概要(プログラム:vbPARZEN)

加速度時刻歴データ入力ファイルのフォーマット

01 | 2008/06/14 08:43:00 IWTH25 地中EW Max.acc=747.922
02 | dt,0.010
03 | ndata,30000
04 | 0.191
05 | 0.190
06 | 0.191
07 | ・・・

使用コントロール

ToolStrip1(Button1),OpenFileDialog1

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
--------プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
入力データ例
出力データ例(png画像をTeXでpdf化)


08:フーリエスペクトル計算

概要(プログラム:vbFSP, vcsFSP, gccFSP)

使用コントロール

ToolStrip1(Button1, Label1, TextBox1), OpenFileDialog1, SaveFileDialog1

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
時刻歴入力データ例
応答スペクトル数値データ出力例


09:FFTを活用した波形処理

概要(プログラム:vbFFTex0)

使用コントロール

ToolStrip(Button1,Label1,TextBox1,TextBox2),PictureBox1,PictureBox2

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
--------プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
出力事例


10:KiK-net・K-NET地震加速度データのcsv化

概要(プログラム:vbKIK2CSV, gccKIK2CSV)

ここには,(独)防災科学技術研究所が運営しているKiK-net・K-netのデジタル波形データを使う場合の,自分用のデータ加工方法を記しました.(独)防災科学技術研究所のサイトでは,いろいろ勉強させていただいており,感謝いたします.

処理の前提

処理の基本

変換処理後のファイル名について

入力ファイル書式事例

KiK-net : TCGH161103111446.EW1 の例
01 | Origin Time       2011/03/11 14:46:00                                   
02 | Lat.              38                                                    
03 | Long.             142.9                                                 
04 | Depth. (km)       24                                                    
05 | Mag.              9                                                     
06 | Station Code      TCGH16                                                
07 | Station Lat.      36.5449                                               
08 | Station Long.     140.0784                                              
09 | Station Height(m) -7                                                    
10 | Record Time       2011/03/11 14:47:08                                   
11 | Sampling Freq(Hz) 100Hz                                                 
12 | Duration Time(s)  300                                                   
13 | Dir.              2                                                     
14 | Scale Factor      2000(gal)/8388608                                     
15 | Max. Acc. (gal)   172.787                                               
16 | Last Correction   2011/03/11 14:46:53                                   
17 | Memo.                                                                   
18 |  -183257  -183255  -183255  -183257  -183253  -183251  -183251  -183253 
19 |  -183251  -183250  -183251  -183253  -183251  -183250  -183250  -183251 
・・・・・・・・・・
K-net:MYG0041103111446.EW の例
01 | Origin Time       2011/03/11 14:46:00
02 | Lat.              38.0
03 | Long.             142.9
04 | Depth. (km)       24
05 | Mag.              9.0
06 | Station Code      MYG004
07 | Station Lat.      38.7292
08 | Station Long.     141.0217
09 | Station Height(m) 40
10 | Record Time       2011/03/11 14:46:51
11 | Sampling Freq(Hz) 100Hz
12 | Duration Time(s)  300
13 | Dir.              E-W
14 | Scale Factor      3920(gal)/6182761
15 | Max. Acc. (gal)   1268.488
16 | Last Correction   2011/03/11 14:46:36
17 | Memo.             
18 |   -25952   -25948   -25915   -25912   -25932   -25945   -25943   -25918 
19 |   -25911   -25933   -25931   -25917   -25912   -25899   -25910   -25948 
・・・・・・・・・・
加速度の計算

観測値は18行目以降の整数値で記載されています.この数値に14行目のスケールファクターを乗じ,更にその平均値を減じることにより加速度値を算出しています.

変換処理後ファイル(加速度時刻歴データ出力ファイル)のフォーマット(例えば「IWTH250806140843_EW1.csv」)

01 | 2008/06/14 08:43:00 IWTH25 地中EW Max.acc=747.922
02 | dt,0.010
03 | ndata,30000
04 | 0.191
05 | 0.190
06 | 0.191
07 | ・・・

C では以下のように使います.

gccKIK2CSV 入力データファイル名 出力データファイル名

使用コントロール

ToolStrip1,ToolStripButton1〜3,ListBox1〜3,Label1〜5,FolderBrowserDialog1

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
----プログラムリスト


11:地震応答スペクトル図化出力

概要(プログラム:vbKIKSP, vcsKIKSP)

横軸(対数)固有周期.最小値 0.01 秒〜最大値 10 秒
周期計算は最小周期(サンプリングピッチ×2)から最大周期( 10 秒)までを 100 分割したもの
縦軸(対数:加速度)加速度応答値.最小値 10 gal〜最大値 10000 gal
縦軸(対数:速度)速度応答値.最小値 0.1 kine〜最大値 1000 kine

入力データフォーマット

下の事例(ファイル名:「岩手宮城.csv」)では描くデータは同一ですが凡例の線種を変えています.

01 | 2
02 | 一関西,6
03 | IWTH250806140843_NS1.csv,地中NS,0s
04 | IWTH250806140843_EW1.csv,地中EW,1s
05 | IWTH250806140843_UD1.csv,地中UD,2s
06 | IWTH250806140843_NS2.csv,地表NS,3s
07 | IWTH250806140843_EW2.csv,地表EW,4s
08 | IWTH250806140843_UD2.csv,地表UD,5s
09 | 一関西,6
10 | IWTH250806140843_NS1.csv,地中NS,0s
11 | IWTH250806140843_EW1.csv,地中EW,1s
12 | IWTH250806140843_UD1.csv,地中UD,2s
13 | IWTH250806140843_NS2.csv,地表NS,0d
14 | IWTH250806140843_EW2.csv,地表EW,1d
15 | IWTH250806140843_UD2.csv,地表UD,2d

描画線種(色指定文字列)について

描画線種は "0s" や "1d" のように1文字目を数字,2文字目を文字 "s" または文字 "d" で指定します.1文字目は下表に示す色を示し,2文字目は "s" が実線(solid),"d" が点線(dot)を示します.

Red Blue Fuchsia Teal Aqua Lime
実線 0s 1s 2s 3s 4s 5s
点線 0d 1d 2d 3d 4d 5d

加速度時刻歴データ入力ファイルのフォーマット(例えば「IWTH250806140843_EW1.csv」)

01 | 2008/06/14 08:43:00 IWTH25 地中EW Max.acc=747.922
02 | dt,0.010
03 | ndata,30000
04 | 0.191
05 | 0.190
06 | 0.191
07 | ・・・

使用コントロール

ToolStrip1, ToolStripButton1, ToolStripLabel1, ToolStripTextBox1, ToolStripLabel2, ToolStripTextBox2, ToolStripLabel3, ToolStripTextBox3, OpenFileDialog1, PictureBox1〜2

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
----プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
図化事例


12:フーリエスペクトル比計算・図化

概要(プログラム:vbFSratioNL, vcsFSratioNL)

OpenFileDialogで読み込むファイルのフォーマット(例えば「fsratio.txt」)

01 | 2
01 | 地表,地中,inpwave1.csv,inpwave2.csv,outwaveL,L
01 | 地表,地中,inpwave1.csv,inpwave2.csv,outwaveN,N

加速度時刻歴データ入力ファイルのフォーマット(例えば「inpwave2.csv」)

01 | 2008/06/14 08:43:00 IWTH25 地中EW Max.acc=747.922
02 | dt,0.010
03 | ndata,30000
04 | 0.191
05 | 0.190
06 | 0.191
07 | ・・・

数値出力データフォーマット

01 | バンド幅,0.2
02 | データ数,16385
03 | 振動数,分子原SP,分母原SP,平滑化分子SP,平滑化分母SP,平滑化SP比
04 | 0.000,0.004,0.003,21.631,7.973,2.713
05 | 0.003,57.695,8.608,21.633,7.991,2.707
06 | 0.006,32.952,4.929,21.641,8.044,2.690
07 | ・・・・・

使用コントロール

ToolStrip1,ToolStripButton1,ToolStripLabel1,ToolStripTextBox1,OpenFileDialog1,SaveFileDialog1,PictureBox1

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
----プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
入力制御ファイル
分子入力波形
分母入力波形
出力事例
図化事例


13:フーリエスペクトル比計算

概要(プログラム:vbCALFSR, vcsCALFSR)

OpenFileDialogで読み込む制御ファイルのフォーマット(例えば「inpCALFSR.txt」)

01 | 3
02 | 地表EW,地中EW,IWTH250806140843_EW2.csv,IWTH250806140843_EW1.csv,outIWTH250806140843_EW.csv
03 | 地表NS,地中NS,IWTH250806140843_NS2.csv,IWTH250806140843_NS1.csv,outIWTH250806140843_NS.csv
04 | 地表UD,地中UD,IWTH250806140843_UD2.csv,IWTH250806140843_UD1.csv,outIWTH250806140843_UD.csv

加速度時刻歴データ入力ファイルのフォーマット(例えば「IWTH250806140843_EW2.csv」)

01 | 2008/06/14 08:43:00 IWTH25 地表EW Max.acc=1432.594
02 | dt,0.010
03 | ndata,30000
04 | -1.993
05 | -2.010
06 | -2.005
07 | ・・・

数値出力データフォーマット

01 | 分子ファイル名,地表EW,IWTH250806140843_EW2.csv
02 | 分母ファイル名,地中EW,IWTH250806140843_EW1.csv
03 | 出力ファイル名,sp比,outIWTH250806140843_EW.csv
04 | バンド幅,1
05 | データ数,16385
06 | 振動数,分子原SP,分母原SP,平滑化分子SP,平滑化分母SP,平滑化SP比
07 | 0.000,4.403831E-003,2.775324E-003,5.757745E+001,3.761458E+001,1.530722E+000
08 | 0.003,5.769488E+001,8.607772E+000,5.758453E+001,3.761848E+001,1.530751E+000
09 | 0.006,3.295185E+001,4.929097E+000,5.760577E+001,3.763021E+001,1.530839E+000
10 | 0.009,3.119506E+001,4.858689E+000,5.764116E+001,3.764973E+001,1.530984E+000
11 | ・・・・・

出力ファイル名リスト「fileoutlist.txt」のデータフォーマット

01 | 3
02 | outIWTH250806140843_EW.csv
03 | outIWTH250806140843_NS.csv
04 | outIWTH250806140843_UD.csv

使用コントロール

ToolStrip1,ToolStripButton1,ToolStripLabel1,ToolStripTextBox1,OpenFileDialog1

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
----プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
入出力事例ファイル


14:フーリエスペクトル比図化

概要(プログラム:vbFIGFSR, vcsFIGFSR)

OpenFileDialogで読み込む制御ファイルのフォーマット(例えば「inpFIGFSR.txt」)

01 | 3,IWTH_ALL
02 | outIWTH250806140843_EW.csv
03 | outIWTH250806140843_NS.csv
04 | outIWTH250806140843_UD.csv

入力用フーリエスペクトル・スペクトル比計算結果ファイルデータフォーマット

01 | 分子ファイル名,地表EW,IWTH250806140843_EW2.csv
02 | 分母ファイル名,地中EW,IWTH250806140843_EW1.csv
03 | 出力ファイル名,sp比,outIWTH250806140843_EW.csv
04 | バンド幅,1
05 | データ数,16385
06 | 振動数,分子原SP,分母原SP,平滑化分子SP,平滑化分母SP,平滑化SP比
07 | 0.000,4.403831E-003,2.775324E-003,5.757745E+001,3.761458E+001,1.530722E+000
08 | 0.003,5.769488E+001,8.607772E+000,5.758453E+001,3.761848E+001,1.530751E+000
09 | 0.006,3.295185E+001,4.929097E+000,5.760577E+001,3.763021E+001,1.530839E+000
10 | 0.009,3.119506E+001,4.858689E+000,5.764116E+001,3.764973E+001,1.530984E+000
11 | ・・・・・

使用コントロール

ToolStrip1,ToolStripButton1〜3,CheckBox1,DataGridView1,GroupBox1,RadioButon1〜4,GroupBox2,Label1〜5,OpenFileDialog1,PictureBox1〜2

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
----プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
入力ファイル事例
ピーク振動数出力事例
フーリエスペクトル・スペクトル比重ね書き事例(1)
フーリエスペクトル・スペクトル比重ね書き事例(2)
フーリエスペクトル・スペクトル比重ね書き事例(3)
全スペクトル比重ね書き事例


15:地盤の地震応答計算

概要(プログラム:vbSRES)

加速度時刻歴データ入力ファイルのフォーマット

01 | EL-Centr_acmax321gal
02 | dt,0.010000
03 | ndata,800
04 | 0.000000
05 | -0.647000
06 | -3.017000
07 | ・・・

データ出力ファイルのフォーマット

01 | --        ,基準層  ,対象層
02 | --        ,内部    ,解放
03 | Layer No. ,1       ,6
04 | Max.gal   ,321.047 ,520.126
05 | dt        ,0.010   ,0.010
06 | data_Nums.,800     ,1024
07 | i         ,ddy     ,acc
08 | 0         , 0.000  , 3.853
09 | 1         ,-0.647  , 3.557
10 | 2         ,-3.017  ,-2.167
11 | 3         ,-5.386  ,-3.377
12 | ・・・

出力事例

pdf ファイルに機能確認事例を載せています.このプログラムで対象層の加速度時刻歴を算出後,若干の書式修正を行い,地震加速度応答スペクトル図化プログラム:vbKIKSP により時刻歴波形と応答スペクトルを出力しています.

使用コントロール

ToolStrip1,ToolStripButton1,OpenFileDialog1,SaveFileDialog1

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
--------プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
入力加速度時刻歴波形(原地表波形)
入力加速度時刻歴波形(内部基盤波形)
入力加速度時刻歴波形(解放基盤波形)
原地表波形から内部基盤波形を推定
原地表波形から解放基盤波形を推定
内部基盤波形から地表波形を推定
解放基盤波形から地表波形を推定
機能確認事例(vbKIKSP使用)


16:模擬地震波作成

概要(プログラム:vbSWG, vcsSWG)

操作方法

原種波形入力データファイル書式

原種波形入力データファイル(csv形式)の書式は以下の通りです.

01 | 2008/06/14 08:43:00 IWTH25 地中EW Max.acc=747.922
02 | dt,0.010
03 | ndata,30000
04 | 0.191
05 | 0.190
06 | 0.191
07 | ・・・

目標スペクトル入力データファイル書式

目標スペクトル入力データファイル(csv形式)の書式は以下の通りです.

01 | 下限sp,
02 | ndata,17
03 | (sec),(gal)
04 | 0.02,300
05 | 0.03,350
06 | 0.04,400
07 | 0.05,450
08 | 0.06,500
09 | 0.07,550
10 | 0.08,600
11 | 0.09,650
12 | 0.1,700
13 | 0.7,700
14 | 1,389.7167048
15 | 1.5,200.2659773
16 | 2,124.8699014
17 | 2.5,86.56284616
18 | 3,64.16761852
19 | 3.5,49.81834466
20 | 4,40.00981248

データ出力ファイル書式

目標加速度応答スペクトル入力ファイルと同じフォルダに以下の2つの出力ファイル(csv形式)が作成されます. データ書式はいずれも目標スペクトル・あるいは原種波形と同じものです.

mogi-spec.csv作成した模擬波形の加速度応答スペクトル
mogi-wave.csv作成した模擬波形の加速度時刻歴波形

画像出力ファイル

目標加速度応答スペクトル入力ファイルと同じフォルダに以下の 3 つの画像出力ファイル( png 形式)が作成されます.

fig-0-wave.png原種波形の加速度時刻歴波形(時刻は選定した範囲のもの)
fig-1-wave.png作成した模擬波形の加速度時刻歴波形
fig-2-sp.png目標スペクトルと原種波形および作成した模擬波形の加速度応答スペクトル

使用コントロール

ToolStrip1(Button1,Label1〜3),OpenFileDialog1,PictureBox1〜2,Label1〜2

プログラムリスト

VB codeC# codegcc codeRemarks
----プログラムリスト

入出力事例

ファイル名概要
原種波形加速度時刻歴入力データ例
目標加速度応答スペクトル入力データ例
作成した模擬地震波の加速度応答スペクトル例
作成した模擬地震波の加速度時刻歴波形例
画像出力例


inserted by FC2 system